





伊藤環
1971年生まれ。2012年より岡山で工房を構える。使い手の日常を熟考し独自の美学が注ぎ込まれた作品たちは、暮らしに馴染み、時に品のある佇まいながら人肌を感じる器を製作。
伊藤環
柞灰ジャグ
ギフト可同梱可
span >
柞(いす)の木を燃やし、残った灰を釉薬の原料としています。
肉厚でどっしりと佇むジャグはやわらかくしっとりした釉肌が特徴で、眺めていると穏やかな気持ちにさせてくれます。
商品情報
-
品番
24120545 サイズ
約W170×D110×H20mm 備考
お使いのモニターやブラウザなどご覧いただく環境により、色味が多少異なる場合がございます。
伊藤環
1971年生まれ。2012年より岡山で工房を構える。使い手の日常を熟考し独自の美学が注ぎ込まれた作品たちは、暮らしに馴染み、時に品のある佇まいながら人肌を感じる器を製作。
オプションを選択