


.
本田沙映
Anthropophyta / 人工植物門
ギフト可同梱可
span >
本書は「人工植物が植物学上で正式に植物と認められた」という、作者が勝手に作ったストーリーから始まる、虚実をおりまぜたセミフィクションの植物図鑑。部屋の片隅や街角で、水も光も求めず静かに佇む「人工植物」は天然植物のように科学的に研究や観察されることなく、ひそやかにそして確実に私たちの日常の中で繁殖し続けています。そんな未開の植物群に興味を持った本多氏は、独自に身の回りの造花の採集・観察を始め、人工植物の工場が集まる中国・広州へと渡りました。広州の工場の見学の様子と彼女が採集した70枚の人工の葉っぱの観察記録が、学術的な体裁でユーモラスにまとめられている一冊です。
ー本書は人工植物(以下、アンソロポフィタ)のひとつひとつの個性が天然植物のように、センス・オブ・ワンダーをもって観察され、愛でられるような機会をつくろうと試みた半空想博物誌なのだ。(プロローグより)
商品情報
-
品番
21060002 サイズ
140×190mm 著者
本多沙映(Sae Honda) 発行元
torch press 発行年
2020年
.
オプションを選択



Anthropophyta / 人工植物門
セール価格¥3,190
BOOK
日本木造遺産 千年の時を超える知恵
セール価格¥2,970
看板建築図鑑
セール価格¥3,080
美しすぎる世界の貝
セール価格¥3,850
三國寮の人形たち
セール価格¥2,640
ダ―チャ:失われゆくソビエト時代の小屋とコテージ
セール価格¥2,970
近代別荘建築 歴史を繋ぐ建物とその物語
セール価格¥2,090