コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

割れた器の魅力が増す「金継ぎ」で器をたのしむ


金継ぎは日本の伝統技法です。「天然の接着剤」ともいわれる漆を使い、割れた器をつなぎ合わせ、金や銀の金属粉で装飾をします。器には修復跡が模様として現れます。元の見た目どおりに戻すのではなく、新たなデザインを身にまとった器へと変化させながら修復していくのです。

 


金継ぎには、いくつもの工程があり、新しいものを買い替えた方が手っ取り早いかもしれません。でも、思い出がたくさん詰まった器は、替えが効くものではありません。記念に買った器、プレゼントしてもらった器、長年 愛用してきた器など、それぞれの想いが金継ぎをすることによって続いていくだけなく、その修復跡に刻まれていくのです。




CASICA には、作家さんの作品やアンティークの器で、1点ものも数多くあります。使っていただいている間に、欠けたり、割れたり、ひびが入ったりしても、代わりになるものがありません。 好きなだけ使って、傷がついても金継ぎをして、自分だけの器に仕立てていく。そんな器の楽しみ方も素敵ですよね。

CASICA では、2023年8月より『金継ぎサービス』受付を開始。相談だけでも承りますので、ぜひご活用ください。
また、『金継ぎ教室』も受け付け開始いたしました。ご自身で金継ぎをしてみたい方は、ぜひご参加ください。

※修理のご相談、教室の参加申し込みの受け付けは終了いたしました。
次回開催の際は、ホームページ、Instagramにてお知らせいたします。

 

Read more

誕生ストーリー②古倉庫のリノベーション
CASICA

誕生ストーリー②古倉庫のリノベーション

CASICAの店舗は築40年以上と古い木材倉庫をリノベーションしました。リノベーション前と現在のビフォーアフターを紹介していきます。

もっと見る
大谷哲也さん - interview -
CASICA

大谷哲也さん - interview -

現代の暮らしに寄り添う大谷さんの器には、美しさと実用性の他に、どこか余白が漂います。今回、CASICAでプランターの個展を開催する大谷さんに、新たな物づくりに対する気持ち、そしてこれからのことを伺いました。

もっと見る